お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症、発症しうる心血管疾患(2021年1月12日)
- 2021年度にむけて(2021年1月5日)
- 糖尿病・血糖値のコントロール目標は?(2020年12月21日)
- 生活習慣病と骨折リスク(2020年12月14日)
- 妊娠高血圧症候群(2020年12月7日)
- 心不全の機能による分類、進展ステージからの治療(2020年11月24日)
- 女性の動脈硬化性心疾患の現状およびその主要な危険因子(2020年11月16日)
- たこつぼ症候群とは(2020年11月4日)
- 女性の高血圧(更年期以降)(2020年10月26日)
- ブルガダ症候群とは(2020年10月19日)
- 不整脈(上室性期外収縮・心室性期外収縮)をどうするか(2020年10月12日)
- 大動脈瘤とは(2020年9月28日)
- 高血圧緊急症および切迫症とは(2020年9月23日)
- インフルエンザワクチン接種に関して(2020年9月18日)
- 健康診断での検尿での尿蛋白を指摘された場合は? (2020年9月7日)
- 特発性冠動脈解離とは(2020年8月31日)
- 糖尿病性神経障害とは(2020年8月24日)
- OVS、AOSとは(2020年8月17日)
- 学会にonlineで参加中です(2020年8月3日)
- 白衣高血圧とは(2020年8月3日)
- 循環器疾患・便秘症によるリスクは(2020年7月27日)
- 心不全と貧血(2020年7月13日)
- 糖尿病その発症予防に有効なことは(2020年7月6日)
- 無症候性脳出血・微少出血・大脳白質病変(2020年6月29日)
- 一次性頭痛(緊張型頭痛・片頭痛)(2020年6月15日)
- 「知らなかった! 在宅医療・介護のこと」に当院が掲載されています。(2020年6月8日)
- 高血圧と認知症(2020年6月8日)
- 睡眠時無呼吸症候群・循環器疾患との関係は?(2020年5月26日)
- 循環器疾患とフレイルとの関連は(2020年5月18日)
- 二次性高血圧とは(2020年5月11日)
- 心不全そして心房細動との合併は(2020年4月27日)
- 心房細動 その血栓形成は(2020年4月13日)
- 低栄養のGLIM基準とは(2020年4月6日)
- 家族性高コレステロール血晶(FH)とは(2020年3月23日)
- 早朝・夜間・昼間高血圧によるリスクは、そして脈拍は?(2020年3月9日)
- 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)とは(2020年3月2日)
- 高血圧治療における過降圧(血圧のさがりすぎ)とは(2020年2月25日)
- 不眠症そしてその対策は(2020年2月12日)
- 慢性腎臓病(CKD)の重症度評価は(2020年2月3日)
診療案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13:00〜15:00 | 訪問診療・往診 | ||||||
15:00〜18:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
診療科: | 内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、感染症内科、家庭医療科、リハビリテーション科 |
---|---|
休診日: | 土曜午後・日曜・祝日 8/14〜16、12/30〜1/3 |